
(出典 ; http://www.wowow.co.jp)
WOWOWには未加入なので、宝塚プルミエールは見れないのですが、何となくCSで見たことのある番組の印象から、珠城りょうさんの横で安心しきっている愛希れいかさんと愛希さんを大きく包み込む珠城さんが想像されます。
プルミエどんな感じだったんだろう
気になる~
たまきちにちゃぴがデレまくってた
たまきちは通常運転
ツイでちゃぴはたまきちに触るのに
たまきちはちゃぴに全然触らないと言われたね
たまきちの中ではもう終焉を迎えているのだろう
ドライなやつだ
たまきちはもともと娘役には触らない
男役にはボディタッチ多め
特にみやちゃんwでもまさおにも結構してた記憶が
たまきち確かにそうだった 男役も娘役どちらも女なのにな
ちゃぴは制作発表の多幸感溢れるシシィの延長で
シシィができる喜びのあまりナチュラルハイになっててな
それに付き合わされてるたまきち
たまきち娘役に対してはいつも紳士な態度、男役に対してはイチャイチャだから普段も漢の心意気で接してるんでしょ
プラベも男役とばかりつるんでるイメージだし
あいうえお作文、暴走ちゃぴと相変わらず嫁に優しすぎるたまきちがカッコ良くて面白かったよ
みやるりも男役とばかりプラベでもくっついてるような人だから
元々男役をやるような人は男役に憧れて入ったんだから男役の方が好きなんだよ
たまきちがちゃぴを気に入ってたのは男の娘だからだよね
違う違う
娘役だった音校入学当初から気にかけてたから
ちゃぴが男役に転向した時たまきちショック受けたらしいのでw
でもわかばにはちょいちょい触ってたから別格なんだろうね
ちゃぴが男役の時の方がもっと好きだったのかなぁ
同じ女のはずなのに男役→娘役のボディタッチは何かセクハラっぽく見えてしまいそうなのは何故だw
娘役は肩とか腕とか露出してることが多いからかな?
だからかどうかは分からないけどあまりしなくて正解なのかもね
プルミエールの方のエリザベート制作発表会みたけど
最後の「私にー」の部分ガラコンの時の花ちゃんとおんなじ感じで歌ってたね
地声で歌えるのって今の所花ちゃんとちゃぴぐらいかなみどりにも近い感じもした
制作発表であれだけ歌えれば初日は結構良い感じのエリザになるかも
でも最後の普段化粧のちゃぴみて痩せ過ぎ?&お疲れかなって思って心配になったけど
プルミエール見れてないけどちゃぴは歌かなり上手いよね
ジャンルや曲調問わず歌える
最近ならカンパニーの盆踊りの歌が上手いなって感心しながら聞いてた
歌ウマ言われないのはやっぱりあの声質のせいかな
かなり上手いとまではいかない
そこそこ上手いくらいじゃないか?
エリザ制作発表はたまきちとの比較でちゃぴがより上手く聞こえる
たまトートの後に聞こえてきたちゃぴの歌声に安心した
そうだよね
少しまだ粗が目立つかなとプルミエールでは思った
タカスペのエリザコーナーのちゃぴはよかったけど、
もう少し力強さを加えてほしいところ
タカスペはみりおんがいたから流石にみりおんには敵わんなと思ったが
成長しつづけてよいものをみせてほしいな
ちゃぴは、地声歌唱はまだしも、ソプラノは声質もさることながら音程もけっこう不安定だなと思ってしまう。
だから、ショーはあれだけど、お芝居うまくて、芝居歌は聞かせるな、と思う。
コメント
コメントする