
一昨日開幕した花組博多座公演。
初日の様子2chのまとめです。
プログラム2種類で4人のみりお、もう無双だね
たぶん恐らくみりおの着物和モノは見納めかなぁ・・
新源氏やったり雪華抄やったり、そりゃ綺麗だったけどさ
明日は初回ナウオンだからこれも楽しみだよね
あかねさす初日おめでとうございます
スチールはれいちゃんまでだね
最近どの組も別箱のスチールは出し渋ってる感じね
幕間です!
みりゆきすごくよかった!!ちなつもすごいよ!
音くりちゃん可愛かった!カレーもよかったよ!
あきらはどうでした?歌ありました?
本当すごいよかった!
みりお初日から熱演、みりお泣いてた
みりおちゃんは大海人すごく似合ってるよー
シャベ化粧も綺麗で見惚れる
本当に音くりちゃんもかわいかったよ
ちなつもカレーもあきらもゆきちゃんもよかった
トイレすごい列、ロビーもすごい人
皆いい顔して興奮してるw
とりあえず良さそうで安心した
みりお涙流して熱演ってすごいね
また続報待ってます
ちなつすごいのか、まあそうだよね
中大兄皇子だもんね
天比古の割合が気になる所…
二番手はちなつって感じだったのかな、やっぱり
>>560
あきらの割合も気になる所…
挨拶終わって、終わる頃だね
ショーのレポも待ってます!
終わったよ!スタオベ、皆で花組ポーズ
みりお 博多座ー!
皆 最高ー! でした!
すごいよかった!!
客席降りサンテ楽しかった!
また後半観に来ます!
れいちゃん、真っ赤な大羽根!
みりお酔っぱらいの場面で「がんばるけん、みとってねー!」で可愛かった!
れいちゃん2番手羽根おめでとう!!
立派だ!素晴らしい
美穂さんのは誰かな?
マダムルージュと愛の賛歌
>>570
肉の歌はびっくでした!
カテコは5回、花組は13年振り、九州出身者は10人と紹介
めっちゃ盛り上がりました!楽しかった!
>>570
愛の讃歌はべーちゃんだよ
客席降り、みりお、れいちゃん、後ろの通路まで来たよ!!
挨拶またみりおちょっと噛んでたw
通路はどこを通りました?
>>572
真ん中の両通路でみりおは最前列じゃなくて後ろまで行ったよ!
みりお女装の衣装も変わっていて肩も背中も見えてる!
本当に盛り上がりました
みりおちゃん細いと思ってたけど
脱いだらムキムキだった
見惚れた
>>578
本当にびっくりだったね!
肩の辺りは筋肉で盛り上がってて逞しかった
華奢だとばかり思っていたから驚いた
>>581
モンパリないのかーと思ったけど
いいもの見させてもらった!
>>601
うん、みりおの女役もまひろくんの女役もきれいで可愛かった!
本当に楽しかったな
客席降りあるからやっぱり1階がいいよね
4回目のカーテンコールで最前列付近の人だけぱらぱらと立ったけど、後ろは立ってないから座り直したら、みりおが「あ、お座りになる...こんな面白いことはないですね」と言って、笑いが起こってたよ
みりおちゃんの天然加減がいい感じに面白かった
最後のカーテンコールは会場総立ちだったから安心してね!
あとマイティの女装はまひろくん
すごい可愛かった!
出待ちすごい人でやばいです
客席降り、みりおちゃんは、
下手から降りて、上手からあがるってこと?
大劇場みたいに、最前列は、横切らないってことですか?
ミーマイは上手からおりて、下手から上がったけど、
逆ってことかな?
>>585
上手から降りてみりおの後にカレーが着いて歩いて特Bの通路で分かれて下手にカレーが行ったと思う
階段降り、べーちゃん、あれんくんとゆーなみ従えて真ん中降りあるよ!
本当に出待ちすごい人でびっくり
エトワールは、えみちゃん、さらさちゃん、うららちゃんの3人でした!
本当にすごい盛り上がって楽しかった
まだ興奮ぎみw
客席降り
芝居では、みりお他数人が舞台から39番横通路をとおって、おそらく4扉へ出ていく。
サンテ
みりおは、26番横通路におりて特B前をとおり、39番横通路をとおってステージに戻る。
カレーは26番横通路におりて、T列後ろをとおって14番横通路からステージに戻っていった。
ちなみに、去年の博多座でもたまきちが特B前やサイド通路に客席降りしていました。
センター最前は、みりおも誰も通らなかったと思う。違ったらごめんなさい。
>>611
お芝居も客席降りあるんだね
退場して行ってそれで終わりって事?
それとも途中で?
>>620
途中でです。
615でT列センターって書いたけど、今日は理事長達が着席されていたからさすがにサンテしてないね。特B前にみりおが通ったってことだけにしておいてください。
これで失礼します。
グラスを持って、通路横は小走りで行きも帰りもサンテしてくれていました。
U列とT列センター辺りにはしっかりサンテしていたと思います。
今日1回だけなので、また変わったり違ってたらすみません。
>>615
ありがとう。みりおがそんな後ろまで来るなんてすごいね
その後ろの方の人も皆グラス持ってたの?
舞台がすごく近くて後部席や2階前列の方が見やすいんじゃないかと思うほどだった
客席降りの間は舞台上は4人の娘役さんが天使の衣装で踊っていたような気がします
初めての博多座、素晴らしくて感激してしまい何をレポしてよいか
教えていただいた通り空港からスムーズに
地下鉄を降りたらそこが博多座だったのでびっくりしました
東宝に慣れているせいか客席の椅子の間隔が広く感じて楽でした
3階にも行ってみたり2階からの見え方も体験してきましたがとても舞台が近く感じました
色々アドバイス下さった皆様ありがとうございました
今の気持ちは、博多に住みたい!!です
2階席で十分楽しめたけど、1階席ならもっと楽しいのかなぁ
みりおの大海人、すごく良かっただけに、中大兄がどうなるか楽しみ
えみちゃんって誰かに似てると思ったら、野村真美だ
ショーのどこかの銀橋渡る風のところで、あきらが下手先頭なのはなぜ?
カレーじゃないの?
そのカレーがデュエットで歌ってるのをみてビックリ
音くりちゃん、かわいくて上手いけど、トップじゃないなぁ
かと言って、華ちゃんも中途半端だし
と、ライトファンがあれこれ思いました
>>679
乾杯の銀橋、黒燕尾だよね
前回サンテで3番手れいちゃんが下手先頭だったから博多座3番手あきら君が繰り上がり。
れいちゃんは2番手になったからキキちゃんのとこ(みりお君の後ろ)に繰り上がり。
でも、あきら君の位置のが良いよね
五大美女が全体的に大人っぽくなってて、みんなスタイルよくって
レベルアップしてる
ほっていも可愛らしく、みりおの女装も息をのむ美しさ
コメント
コメントする