

| 沿道埋めた10万8千人、羽生結弦凱旋パレード - 読売新聞 沿道埋めた10万8千人、羽生結弦凱旋パレード. 2018年04月22日 19時17分. 「2連覇おめでとう」パレードで声援に応える羽生結弦選手(22日午後1時40分、仙台市青葉区で)=林陽一撮影. 車上の羽生選手(中央上)を撮影しようとスマートフォンなどを持つ手を伸ばす観衆(午後1時41分、仙台市で、読売ヘリから ... (出典:読売新聞) |
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180422/k10011413351000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
4月22日 19時30分
フィギュアスケートの男子シングルでオリンピック2連覇を果たした羽生結弦選手の活躍をたたえる祝賀パレードが出身地の仙台市で行われ、10万人を超える人たちが沿道から声援を送りました。
羽生選手は、ことし2月に行われたピョンチャンオリンピックのフィギュアスケート男子シングルで、66年ぶりとなる2連覇という快挙を成し遂げました。
祝賀パレードはこの活躍を祝おうと22日午後、仙台市の中心部を通る東二番丁通りで行われました。
スタート地点で行われた出発式で、羽生選手は県民栄誉賞などが贈られたあと、あいさつに立ち、「『ありがとう』といえる機会をもらい感謝しています。この喜びや、この風景を胸に刻んで生きていきたいです」と話しました。
このあと羽生選手は専用の車に乗り込み、仙台市役所前までのおよそ1.1キロの区間をおよそ40分かけてゆっくりとパレードしました。
羽生選手は、沿道や近くのビルから手を振るファンに「ありがとう」と言いながら手をふり返したり、ピョンチャンオリンピックのフリーの演技「SEIMEI」の最後のポーズを再現したりして、声援に応えたりしていました。
実行委員会の発表によりますと、沿道には国内外から前回4年前に比べておよそ1万6000人多い、およそ10万8000人が詰めかけたということです。
この中には、「ありがとう」と書いた手作りのうちわをふったり、羽生選手を取り上げた新聞の切り抜きを集めて貼ったボードを掲げたりする人もいて、羽生選手に感謝の言葉を送ったり写真を撮ったりしていました。
熱中症か 6人搬送
仙台市では日中の最高気温が29度9分を観測してことし初めての夏日となり、消防によりますと、昼前から午後3時までの間に、パレードを見に来ていた男女合わせて6人が熱中症と見られる症状を訴えて救急車で病院に搬送されたということです。
宮城県と仙台市に500万円ずつ寄付
羽生結弦選手は、東日本大震災からの復興に役立ててもらおうと、宮城県と仙台市に500万円ずつ寄付金を贈り、22日の祝賀パレードの出発式で知事と市長に目録を手渡しました。
4年後を目指すか明言せず
羽生選手は、ピョンチャンオリンピックから帰国した直後、今後についてこれまで世界で誰も跳んだことのない4回転半ジャンプに挑戦する意志を示す一方で4年後の北京オリンピックについては「未定というのがいちばん」と答えていました。
22日に出身地の仙台市で行われた祝賀パレードのあとの記者会見でも、北京オリンピックについては「ピョンチャンから帰ってきて自分がやりきった、夢をかなえ切ったという思いがある。4年前のソチオリンピックの時は、未来に目が向いて次の金メダルという気持ちだったが今回はきちんと取りたかったものが取れたという気持ち」と話し、目指すかどうかを明言しませんでした。
今シーズンについては、グランプリシリーズを含めて秋から始まる試合に出場する考えを示していて、拠点のカナダで、痛めている右足首の状態を見ながら練習していくことにしています。
(出典 www3.nhk.or.jp)
>>1
凄げーな
>>1
羽生選手一人のために2ヶ月経ってこんだけ集まったんか
凄いなあ
これ全国から来てんだろ
>>30
地元ニュースでは中国や台湾からのファンは言うに及ばずルーマニアから来たヲタまで
インタビューしててビックリした。
太っ腹な21歳。ベンツ乗り回すスキージャンプの*とは違う
>>6
誰だよそれ
>>55
高梨沙羅
先週の国会前デモの2倍しか集まってないのか
じゃあスカスカなんだろうな
>>8
楽天パレードの時が20万人なんだって
すげー人だな
採点競技はクソ
>>13
ライバルだった中国やスペインの採点者が自国選手に有利になるようよう、羽生を低く採点しても金メダルを獲得した絶対王者やぞ
>>18
あの中国の*も羽生だけは下げてなかったんだよねw
*や中韓に好かれる何かが羽生にはあるんだろうね
他の金持ち達は何やってんだろうね
ゆづるの爪の垢でも飲めよと言いたいわ
羽生君、ダルビッシュ、荒川静香、宮里藍、今野泰幸、宮里藍、佐々木主浩
軽く思い付くだけでも、全員、東北高OB
東北高は凄過ぎる。
地元、仙台だけど東北高OBじゃないよ。しかし、東北高OBの宮城県への貢献度は近年ではぶっちぎりの首位だね。
ついでに、斎藤隆も東北高OB
NHKの夜7時のニュース、30分の1/3をこのボーイに時間割いてるんだぜ。
もっと他に報道することないのかよ。
この人はなんで真っ直ぐ立てないんだろ
なんかいつもぐにゃぐにゃしてるか猫背になってる
>>26
真っすぐ立つと、自然に回転し始めてしまいます
女から逆ナン
本当にイケメンは自分からナンパなどしない
これこそ本物のイケメン
>>32
でも女に興味ないからな
経済効果数十億ってとこか
すごいねw
パレード運営費と寄付金、どっちが高い?
パレードせずに寄付したらよかったのに
>>35
パレードを主催したのは羽生選手なんか?
今日パレードやった東二番丁通りは片側3車線。その片側を観客席にしてあれだけ人で埋め尽くすのは、とんでもない事態。
今日だけで経済波及効果は凄いことになってるね。まさに地域貢献。
ニュース見たらブサイクなおばさんが多数熱狂してて気持ち悪かった
羽生選手本人は凄いと思うけど
>>44
女から見たら秋元康グループのおっさんドルオタは気持ち悪いだろうな
羽生すげえ
日本人すげえ
仙台人すげえ
仙台生まれの俺もっとすげえ
県と市に合わせて1000万寄付したのはそれはそれで凄いが、今日のパレードだけで億単位を寄付したようなもん。
このパレードで金銭的な利益があるのってどんな層?
>>52
パレードに駆け付けたお客さんが使ったお金全部。逆に言うと、パレードが無かったら無い消費。
23歳で1000万円自ら寄付って
羽生すごいわ
この若さで凄いな
昼前に準備段階で見たら、沿道のビル内部も人でギッシリだった。
凄いね、伊達政宗以来じゃないか?
すっごい騒ぎだったよ
仙台であんな人口密度ありえない
去年の9万2000人の1.5倍は人がいるように見えた
もっと多いでしょ
>>70
去年じゃなく前回
楽天はたくさんの選手による日本一だったが、羽生君は一人で世界一。世界で通用するアスリートを育てるというのは地域振興として非常に有効だね。公共事業より遥かに効果大。
行きたかったな
妬みとかいわれそうだけど、羽生はなんか仕草とか表情が気持ち悪い
腹黒さがにじみ出てる
何かのインタビューで彼女を作るのはファンを裏切るって言ってて、なんか違和感を感じたな
この気持ち悪さはなんだろ
>>84
正常
偉業を成したのは事実だけどそれと好きか嫌いか(気持ち悪いか)は別
4年前のパレードから1万6000人しか増えてないってのもそれをよく表してるんじゃないかな
金メダルで2連覇で66年ぶりで…ってなったら本当はもっと集まっててもおかしくない
実際、主催者側は観客は20万人と見越してたんだし
予想の半分しかいかなかったけど、逆にボランティアや観客的には良かったんじゃないかな
>>84
生理的に嫌なんだよね。なんだろうね。凄いって思うけど気持ち悪い
こんなに人が集まったら一人や二人おかしいのも来るやろ?
銃とかで狙われたらどうすんの?
羽生、勇気あんなw
実績あるし人気あるし金もあるし完璧人間だな
羽生と佳子さまが結婚すれば
公務するたびに日本が明るくなる
>>91
そこは愛子さまだろ
愛子さまも羽生のファンだとソチの時に聞いた気がするわ
羽生と大谷のスタイルの良さ異常だな
安倍ちゃん、
羽生選手への国民栄誉賞授賞はどうしちゃったのよ?
結弦くんつっても10万人程度か...まぁ、こんなもんなのね。フィギュアだと
>>106
仙台で10万人言うたら凄いけどな
東京や大阪の10万人とはちょっと違う
100万人都市の10万人だぞ、10人に1人は来てる勘定
どんだけ集まってんだよw
1000万寄付は偉い
すげー人だし日の丸振ってて良い光景だわ
やっぱパレードってこうじゃないと
羽生君一人のパレードのおかけで、市内のホテルは満室になり、新幹線、飛行機、バス等の交通機関は潤い、牛たんとかずんだ餅屋といった外食も潤い、お土産品屋も潤った。関連産業も含めればとんでもない経済波及効果。
県民栄誉賞どころの話じゃあないね。
羽生すごいね1000万も寄付したなんて…
羽生って一体年収どの位なんだろう?
個人的には特に好きじゃないにしても実力は凄いんだろうなと思う
フィギュアスケートで、日本の伝統芸能を題材にしたのも好感
だけど、ファンの人達だけは本気できもい
韓流ファンのおばちゃんとジャニーズファンの狂気を混ぜ合わせたような
コメント
コメントする