2018y04m17d_095440778

大谷翔平に米サイトが異例の評価 開幕直後で「殿堂入り」の声 - livedoor
海を渡ってやってきた“二刀流の23歳”に対して、現地では早くも〈殿堂入り〉の声まで上がり始めた。 全米で9000万人近い加入者を誇るスポーツ専門局ESPNは、公式サイトに〈将来殿堂入りする現役選手40人を予想する〉と題した記者のコラムを掲載。同コラムでは40人の名前を挙げ、それぞれの特徴や殿堂入りへの近さ ...
(出典:livedoor)

いやあ~すごいことですね。

1

4/16(月) 16:00配信
NEWS ポストセブン

”ショウ・タイム”は終わらない(時事通信フォト)

 海を渡ってやってきた“二刀流の23歳”に対して、現地では早くも〈殿堂入り〉の声まで上がり始めた。

 全米で9000万人近い加入者を誇るスポーツ専門局ESPNは、公式サイトに〈将来殿堂入りする現役選手40人を予想する〉と題した記者のコラムを掲載。同コラムでは40人の名前を挙げ、それぞれの特徴や殿堂入りへの近さで選手を“分類”している。

 たとえば、〈すでに十分資格あり〉の選手としてはサイ・ヤング賞3度受賞のクレイトン・カーショウ(ドジャース)やイチロー(マリナーズ)の名前が挙げられており、〈(殿堂入り選考の対象となる)プレー年数10シーズン以上になったらすぐにも〉の項目には、26歳にしてMVPを2回獲得している大谷の同僚、マイク・トラウト(エンゼルス)の名前がある。

 そのリストの末尾。〈WHY NOT?(なんでダメなの?)〉の項目にただ一人、名前を挙げられたのがエンゼルス・大谷である。

 ESPNが、かつてエンゼルスの経営に参画したウォルト・ディズニー傘下の放送局であることを差し引いても、開幕から10日あまりでのルーキーに対する評価としては異例中の異例だ。

 今シーズン最初のア・リーグ「週間MVP」にいきなり選出され、並み居るメジャーリーガー、監督からも“打つ手なし”といった声が相次いだ。

 同じア・リーグ西地区のアスレチックスでリードオフマンを務めるマット・ジョイスは「投手・大谷」に7回途中までノーヒットに抑え込まれた4月8日(日本時間9日)の試合後、現地メディアに対して、

「力のこもった95~98マイル(153~158キロ)のストレートに、スプリッターとスローカーブがあって、好きなときにストライクが取れる。そして、スライダー。彼はすべての武器を持っている」

 と手放しで称賛。ボブ・メルビン監督も、「ノーヒットノーランだけは絶対に避けたかった」と話し、試合途中で半ば勝ちを諦めていた心中を明かした。

「打者・大谷」についても、昨年のサイ・ヤング賞右腕、コリー・クルバー(インディアンス)から放った本塁打を見て、現在は解説者であるヤンキースの元主砲、アレックス・ロドリゲス氏が「大谷が入るとメジャーが高校レベルに見えてしまう」と絶賛している。

「本拠地・エンゼルスタジアムでは、『投手・大谷』の登板日には試合開始の3時間以上前から駐車場に長蛇の列ができる。『打者・大谷』も大人気で、体に近い内角の際どいコースを突いたり、四球でバットを振るチャンスを与えないだけで、大ブーイングが起こっている」(現地記者)

※週刊ポスト2018年4月27日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00000015-pseven-spo





4

次、レッドソックス戦らしい
炎上しないか心配


6

最初に三尺玉を打ち上げて後はずっと線香花火だよ


56

>>6
今どき三尺玉なんてド田舎の花火大会でも数十発上がってるは
大谷は四尺玉クラスだろ


13

結論早すぎw


14

殿堂入りってw
3年間今のペースで活躍してもまだまだなのに。


18

報道に関しては日本のマスコミによる過剰な持ち上げもありそうだから全てを信じるわけにはいかないが、
現地の球場に行列が出来るほど注目されてるのは事実らしいので本人は幸せだろうな


23

とりあえず大きな怪我なく25歳まではローテを守ってほしい


24

普通に向うの掲示板やニュースコメ欄に
俺たちは今まさに歴史が作られてるのを
目撃してるって書き込みあるからな


73

>>24
向こうの掲示板のコメが日本からのものじゃないとなぜわかる


75

>>73
reddit見たこと無いの?
ユーザーの詳細見れば日本人じゃないって事ぐらい分かるだろ


76

>>73
日本人がそんな英語うまいわけないだろ


77

>>73
お前に国籍ならすぐ分かるよ


78

>>73
おまえ日本語うまいな


25

スプリット投げすぎてそのうち怪我するんでしょ?
それからが問題だな
それまでは安泰


27

CM契約でどのくらい入るかな。


43

>>27
年俸は6000万円と安いけれど
CM契約で年俸の40倍の23億円貰える
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201711300000126_m.html


62

>>43
日ハムいた頃はCM出てなかったんだっけ
金が入って変なやつにならなきゃいいけどな
その点は田舎のチーム行って良かったわ


28

彼は特別だからな


33

こんなに簡単にメジャーって制覇出来るもんなのかな、まだ1年経ってないだろう


42

>>33
1ヶ月経ってないよw


34

NPBでの大谷が田中まーくんより優れてるわけじゃないからな
どうなるもんか


35

18日(日本時間)にボストンレッドソックス戦で登板2試合目のような投球したら
ソーシア投手起用中心に考えそうだな。まぁ、責任回数6回か7回3点以内位で
上出来だろうけどね。


37

アメリカ人は大袈裟だからな
「ルースを超えた」だの「MLBのレブロン」だの好き放題言ってる
その分、バッシングも強いだろう


39

手首の回転数を毎分3000rpmまで補強した


45

MLBは東部の強豪を何度も倒して初めて評価される


48

10勝10本やったら歴史には残るな。15勝20本とかなら、同じことやれる奴はもしかしたら二度と出てこないかも知れない。


49

3試合HR連発と先日の登板が凄かったからな。
まぁ、これからだと思うけどアメリカは上げたり下げたり好きだらな。


52

次のレッドソックスとアストロズが試金石やな
じっくり観させてもらうで


53

次のレッドソックスはある意味
最初の正念場かな?
まずここでいい結果残すと
評価はとんでもないことになりそう


55

投手はまだアスレチックスとしかやってないからな
これからレッドソックスとかアストロズとやってどんだけ抑えられるかほんと楽しみ
正直6回4失点でも十分合格点だよな


59

投手としてはどうせ3年くらいで肘痛めて終りだろ。
殿堂入りとか、その後打者専念でどれだけ出来るか次第だわ。


66

多分最終的には良くて12勝打率270ぐらいには収まると思う、これでも十分すごいけど
HRも10本行けば合格


72

空騒ぎ。
でもAロッドの「大谷入れると高校野球に見える」は確かに実感ある。
大谷だけかる~く打ってるもんな。
問題は怪我せず長続きするかだ。


80

たかが3割20本80打点
Pとしては15勝で防御率2.20

この程度のしょぼい数字で殿堂入りは無理だろ


84

>>80
今年その成績残したら凄いことになるだろうなぁ。
ちょっと難しいと思うけど。


81

このまま行けば二刀流を評価する指数が作られるな
名付けてオオタニ指数


83

>>81
もし本当にこのまま行ったら、サイ・オオタニ賞ができるわ


89

大谷がMLBにアジャストしてるように、MLBもまた大谷にアジャストしようとしてる
せめて一年は見ないと


93

>>89
せめてオールスター前まで様子見るべきなのにアホみたいに騒ぎすぎだわな


100

明後日だな。何か大谷ロス状態です。
私は打者としての大谷が見たいんです。
投手だとハラハラしますからね。