1

:2018/03/30(金) 12:16:58.74 ID:CAP_USER9
 モデルで女優の水原希子(27)が、ファッション業界に存在する差別について「身をもって感じる」と明かした。

 水原は30日、ツイッターを更新。「ファッション業界って華やかな世界に見えて、実はとてもジャッジメンタルな世界でもある」と書き出し、
「未だに強く蔓延(はびこ)る差別は存在してると身をもって感じる。特にハイファッション。こちらは何もしてなくても一方的にジャッジされる感じが辛い」との思いを
つづった。

 水原いわく、ファッション業界における差別は「昔よりは少し差別的な事は、ましにはなってるけど、まだ完全ではない」という。
「私はいわゆるファッション業界以外の場所にも、たくさんファッションは存在してる思うし、みんなが平等にファッションを楽しむ権利があると思う!
もっと自由で様々な場所から生まれるファッションを見たい!」と訴えた。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201803300000403_m.html?mode=all

(出典 www.nikkansports.com)


2018/03/30(金) 12:16:58.74
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522379818/





2

嫌われてんだろ


4

何が言いたいんだ
業界いらないってか


77

だから何?って話だよな
自分から変えようとアクション起こすわけでもなく
理想だけ語って愚痴ってるだけ


5

差別とか言う前にまずモデルとして身長が低すぎる
日本のTGCみたいな見本市が限界


6

いやあ言ってる事は分かりますよ。
俺みたいな短足小太り低身長は、まず業界には居ませんからねw


8

じゃあいちばんの平等は
ファッションモデルなんていう職業を廃止することだね
そんな選別が激しい職業はあってはならんだろ


13

自分の思い通りにいかないことは全て差別と受け取る*。


86

これ


16

いやいや、水原希子は逆に優遇されてる側だろ?
何で大した容姿でもないのにモデルやれてCMにも出られてると思ってるの?
確実に同胞のおかげもあると思うよ
(´・ω・`)


33

差別されてるのは日本人だったりしてなー


22

差別されていると意識したら
相手が無意識にやっている事でも全て差別に結びつけて考えてしまうな
そして段々それが病的になって行く
マイノリティもある意味常に劣位思考になるように洗脳されている


23

芸スポのサカ豚なんかまさにそれ


25

嫌なら母国で仕事すればよくね?
差別されないんだろ?


26

なんでもかんでも差別


38

郵便ポストが赤いのも差別!
空が青いのも差別!


27

テレビに出てる奴は安くみられるからな。
ファッション業界はTVが大嫌い


29

日本は差別なんか無いのに何言ってんだよ、お前嫌われてるだけだからな?差別と勘違いしてるみたいだがw


35

これだろうな
しかも原因が自分にあるけどわからんのだろ


40

ちびっこモデルは差別される
しゃーなし
だって舞台映え*ーもん


42

韓国人は日本人というだけで反日対応して差別が日常で生きてきたくせに
確かこいつ中国に向かって私は日本人じゃないから許してとか言ってたよな
差別する奴ほど差別がーというクズ


43

差別だ差別だと騒ぐなら祖国に帰ればいいのにな
好きでいるんだろ日本に


44

具体的に何が差別的なのか全くわからん


46

日本は比較的民度高いほうだから露骨に差別するかね


47

差別のない世界なんてどこにもないだろ。


66

他者が自分を認めなきゃ差別なんですかね?


79

差別されてるって言う人間の方が実は差別してる側という


94

ハリウッドでの黒人俳優問題もそうだけど
差別されてると声高々に叫ぶ事によって逆に黒人を受賞させなきゃいけないような流れを作る
いわゆる逆差別問題も出てきてるんだよね
障がい者だから優しくしなきゃいけないって風潮に似てる
そこに公平性なんてないよ


97

障碍者のソレと人種のソレはまた別問題


100

何を差別されてるのか書いてくれないとわからないんだけど


102

印象操作が目的だから具体的事例の提示なんて出来る訳無い


106

単にそぐわない容姿は弾かれる業界なんじゃないの


113

俺だけの差別だが
ジャズを聴かない聴いたことが無い奴は
ブルックスブラザースを着る資格はない


116

残念ながら容姿骨格存在感全てにおいて水原は東京ガールズコレクションがやっと
ディオールのアンバサダーのコネも謎すぎるのに、優遇されすぎて、勘違いしてるだけ
ハイファッションのモデルとスペックの違いを冷静にみたら差別なんて言えないはず
アジア人でも存在感やスタイルの際立ってる人は使われてる


126

日本人なら冨永愛とかね
横に並んだら悲惨だろうなw
この人、ガリガリなだけで頭でかいよね


123

ハイファッションの世界だと最低170cmはないとどうにもならんやろ。


128

ファッション界とやらでの彼女のポジションもよくわからん
Fu*Tシャツなんて平気で着るやつが国際的な活躍をしてるようには思えないけど


129

私服がダサいよね


135

ヤンキーでパチスロとかもやってたしな
素行が悪いから


130

身長165位しかないのにむしろ使われてる方でしょ。
同じく低身長、アジア系ハーフだとデヴォン青木なんかも有名だったけど、こっちは存在感とか頭身バランスとか本当に凄かったもんな。


136

安易に差別って言葉を使うヤツは信用しない


138

只の自意識過剰だよな
人間生きてたら多少なりとも誰かに贔屓されたりされなかったりするだけなのに勝手に差別されてると思い込んで贔屓されてない部分を切り取ってるだけだし


137

この人いつも必ず被害者ぶるから大嫌い


141

日本だとハーフで特権階級だけど

海外じゃ単なるチビ*アジアで下級扱いだもんな

知るかボケ


145

ハーフじゃねえよただの外人だよ


142

ハイファッションのトップモデルと自分には、ジャッジされるような差はないとか本気で思っているのかな。

むしろ、日本のモデルたちから、なんで水原希子だけあんなに仕事が来るの?とか思われてそうだが


149

ほんとそうだよね、何でこんなに優遇されているのか…有難いと思えないのかね
鼻で笑われて相手にされないと思うけれど、現実を見にパリコレのオーディションでも受けに行ってみればいいのに


153

サントリー、プレミアム・モルツのCM降ろされててワロタ


161

ハーゲンダッツも評判悪くて降ろされたよね


165

パナソニックだけアホみたいに使い続けてるな


167

川原亜矢子みたいに実際にパリコレモデルになってた人がパリコレやめた後にこぼしてたことは具体的で真実味あったから、大変だったんだなぁと思うけど。

この人は日本では謎の力で優遇されてるけどコネがきかない海外では通用しないってだけじゃないの?
具体例出さないと自分がいい思い出来ないから差別商法やってるように思われても仕方ない。


169

まぁコレクションモデルもそうだけどアイコンはパイの取り合いだからねw
権力闘争に近いんだと思うw
現実問題として人種を含めて違うものは違うし「数は力になる」からマイノリティならなおさら大変だったろうねぇ。


185

このファッション業界って日本のこと?
差別なら欧米の方がエグいと思うが


186

何の差別やねん。
地上の楽園にでも帰ればいいやろ。