
3月29日に初日を迎えた雪組バウホール公演「義経妖孤夢幻桜」
作品の出来について賛否分かれているようです。
どの作品でも意見は分かれるものだと思いますし、人それぞれ好みが違うので仕方ないことではありますね。
朝美絢さんならきっとそんな作品に対する評価も吹き飛ばして成功させてくれるものと思います。
義経プログラム売り切れなの?
バウ観てきた。なんだありゃ駄作って言うか今まで観た事ないくらいの超駄作でびっくりした
日本物だと思って観に行ったら全く違った
コメディにもならず客席ぼかーんとか唖然って感じで最初の場面も寒くてまなはるちょっと可哀想だった
確かにこれは高値で買った人ご愁傷様…って感じ
ただまなはる、あす、ひとこは今までやった事ない役でよかった
キツネーズは狐でダンスも歌もあるけど後ろで
遊んでたり特に重要な役ではない
はおりんが回想でりさの役してた
自分もあっけに取られてそのまま終わったw
口調も「自分○○っす!」とか現代口調だったね
そこも寒い原因かな
皆すごいキャラ立ちしてるのにもったいない
キツネーズは歌って言うかコーラスかな
娘役はひまりとともかがおいしかった
まあひめもw
あんなにチケ流で高値なのは全く見合わないね
まなはるは本当においしい
最初の場面はあのノリにちょっと客が付いていけてなくてあっけに取られてる感じかな
ぼかーんじゃなくてぽかーんw
ひとこはかっこよかったよ、ヒゲも似合ってたし
ちゃんとあーさの兄さんに見えた
ただ全体的に少年ジャンプみたいな漫画ノリだね、キャラとかも
公演解説とポスターみて純粋な日本物だと思って観に行ったのがすごい
公演解説読まずに観る人も結構いるでしょ
予想以上に日本物じゃないよ
うん、これからだけど日本物を1ミリも期待してないので大丈夫w
え?
バウ微妙なの?
これから見るのにテンション下がるわ…
切腹何回言ってるか数えたくなったよ
バウ見たの?すごいね
別に駄作じゃないけど
これだけ実際に観た人に駄作って言われてるのにまだ言ってるんだ
隔離でずんバウが完売してなかったとか2000円だったとか嘘まで書いてずんアンチしてる公演も観てないあーさ基地
あやなや咲やだいもん真彩も毎日叩いてよくやるね
あーさのバウ、いいかも
演出家はともちんが出演していた某公演みたかも、ギターの響きが良かった
ギターの響きは、時々おけより良かったりするし
あーさバウ、私は面白かった。少年マンガやアニメみたいに単純なストーリー
だし、組子の役も個性的で、生き生きと演じているように見えた。
主演のあーさは誠実に繊細に、ひとこちゃんは豪胆かつ愛らしく、あすくんが
あんなに活躍している姿が観れて嬉しい。
ひめちゃんの個性がしっかりと生かされているトキワ、気が強いけど可愛い部分もある、ひまりちゃんのマサコ、不思議で健気なのぞみちゃんのツネ、ちさとちゃんは軽薄かつ裏表を滲ませ、まなはるは忠義心と温かみがあり、ヨリトモの
家臣達もワチャワチャと楽しそうだし、組子はやりがい感じて、楽しんで演じて
いる雰囲気が感じられました。
でも駄作なんだよね…
客席着いていけずに凍ってたし
まさにポカーンって感じだった
あんなに役者揃えて皆頑張ってるのに本当にもったいない
誠は大好評だけどバウは自分の周りでも好評ではないけどな、作品が
雪組生はどちらも頑張ってるよ
バウ野々花ひまりどうだったの?
Twitterではいいとか書かれてたみたいだけど
がんばってるとか当たり前だからいい
義経キャラ祭りで楽しいよ
真ん中付近以外もよく出てきてる
曲もいい。お狐様ソングの中毒性がやばい
りさはヒロインなのに全然話題の中心にならないけど、今回はいいんでしょ?
リサは毎回良いです
昨日観たけど鬼のダンスで皆真顔で踊ってる中でひとりにやけてる娘役がいて、悪目立ちしてたわ、あれ誰よ
どのあたり?これからソワレ観るから確認したい
鬼ダンスで1人赤パンなのもカリだよね?
あそこに出てる娘役はあゆみひーこエミリ
コメント
コメントする