(出典 www.hochi.co.jp)


今は独身のままの女性も多いですからね~~~


1 りこぴん ★

 フリーアナウンサー・小林麻耶が24日、ブログを更新。「素敵な家族」と会い、昨年6月に亡くなった妹、小林麻央さんが好きだったチョコレートをプレゼントされたことを明かした。

 「素敵なご家族にお会いでき、感動のお昼でした お土産までいただいてしまいました 妹が好きだったチョコレート」と伝えた。魅力的な家族に会い、「結婚っていいなぁと、久しぶりに 思わせていただきました」と結婚願望が一瞬芽生えたことを明かした一方で、「でも、一人が楽すぎる」とつづっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000095-dal-ent





12 名無しさん@恐縮です

>>1
素敵な家族

濁すあたり、海老蔵と新たな妻か


3 名無しさん@恐縮です

このタイプの人は子供が欲しくないなら結婚しないほうがいい


35 名無しさん@恐縮です

>>3
もう子供は無理だろ


86 名無しさん@恐縮です

>>35
うちの姉は41歳で自然妊娠して
余裕で健康な赤ちゃん産んだぞ


92 名無しさん@恐縮です

>>86
生めるのは全然生める
妊娠自体は全然いける
ただ、授乳からなにから育てるのが大変


98 名無しさん@恐縮です

>>92
大変だけど小林麻耶の場合はなんとかなる


41 名無しさん@恐縮です

>>3
そうだね
石田ゆり子みたいに


57 名無しさん@恐縮です

>>3
羊水腐って久しいです
子供とかは無いです

金が有れば、目が白くなるほどイカしてもらえる相手でもいなければ、独身が楽で良いです
これは歴史の真理


9 名無しさん@恐縮です

もう後妻に入ったら無理するなって


64 名無しさん@恐縮です

>>9
まや「おーい*ー」
えび「はいはーい」

需要と供給が成立しているのだろう。


10 名無しさん@恐縮です

さっさとAV!


11 名無しさん@恐縮です

>>10
どんな企画を期待しているんだ?
こいつに期待する人は注文がいっぱいありそう。


55 名無しさん@恐縮です

>>10
もう遅いんや


14 名無しさん@恐縮です

良質のエロ動画とオナグッズがあれば独身で良いんだよ
飯も家事も苦で無ければマジで結婚なんてする意味が無い


16 名無しさん@恐縮です

>>14
でも、老後の孤独が辛そうだ
*時に誰にも気をかけられず、また誰の事も気にかけず*でいくのは悲しいと思う

結婚すれば必ず孤独にならないわけではないが、孤独*可能性は減少する


91 名無しさん@恐縮です

>>16
その*一瞬のために
それまでの一生全てを棒に振るなんて
*げてると思わんかね?


93 鈴木

>>91
バカげてる
俺は何があっても結婚することは無いわ、断言できる

が・・・世間一般的な女性はそうでもない
そんなことのために嫌でも結婚生活を維持してる
これマジ


17 名無しさん@恐縮です

年逝けば

豪華な有料老人ホームに入れば、

楽チン人生は完成する

金貯めとけよw


63 名無しさん@恐縮です

>>17
風呂に沈められたり4階からぶん投げられたりしますが宜しかったでしょうか?


23 名無しさん@恐縮です

金あって遊び相手もいて悠々自適ならそりゃそうなるだろな
でも子供作るなら早い方がいいんじゃないの


30 名無しさん@恐縮です

>>23
子供も別にいらないんじゃないか?


33 名無しさん@恐縮です

こいつが海老蔵とくっつくかどうかだけ興味があるわ


34 名無しさん@恐縮です

>>33
くっつくだろうな
小林麻耶の精神的支えだろ海老蔵は


44 名無しさん@恐縮です

> 結婚願望が一瞬芽生えたことを明かした

ん? 結婚願望なくなったの?
前まであんなに全開だったのに。


47 名無しさん@恐縮です

>>44
こどもが一気に2人できたようなもんだからな


53 名無しさん@恐縮です

>>47
もうホラーだな
完全に自分の実子のように考えてるよ
麻央の怨念が憑依して海老の再婚を全力で阻止する覚悟だろう


66 名無しさん@恐縮です

>>44
バラエティー用のキャラを作らなくてよくなったから本音出してるんだろう


48 名無しさん@恐縮です

海老一家見てたら結婚は大変って方が大きいんだろうな


49 名無しさん@恐縮です

>>48
全て相手次第


59 名無しさん@恐縮です

妹のお通夜か告別式で爆笑しながら知人らしき女性と話をしている所を週刊誌に撮られた人ですね。
気持ちは解ります。


67 名無しさん@恐縮です

>>59
こういうのいちいちとがめる人って葬式を知らないの?


70 鈴木

みんな1人の方が楽だと思ってるよ
ただ一般的な女性は周りの友達が結婚、出産してて
自分だけそれをしないなんて世間体も悪いし、耐えられないでしょ

試しに女子会でも開いてぶっちゃけトークしてみな
芸能人とか破格のお金持ちは例外として
一般サラリーマン家庭のママ友ぶっちゃけとーくしたら8割は旦那の文句しかでてこないから
これマジ


75 名無しさん@恐縮です

>>70
単に女は悪口が好きで
その捌け口が、既婚女性の狭い世界の中だと
差し障りないとこだと旦那になるってだけだぞ

既婚者って、未婚者が思うより幸せなことが多いだろ
でも幸せな話をすると嫌ってくるから適当に不幸せな話をしてお茶を濁しとく


78 名無しさん@恐縮です

>>75
そうでもないよ、俺も交友関係は広くないけど
昔の職場の女性とか、まあ妹の友達とか

旦那に疲れてる女性の多い事、多い事
独身時代の方がみんな楽しそうだった

フリーターの彼氏と付き合ってる時が楽しい、幸せの絶頂期やね ほとんどの女性
そろそろ適齢期になってきてフリーターの彼氏と別れて
リーマンと結婚しだした頃からストレスでみんな人格がイジメ体質に変わっていってる
これガチ


88 名無しさん@恐縮です

>>78
フリーターの彼氏だの適齢期だから別れて打算的に結婚だの
お前の交友層の程度が知れるし、そんな層の話はどうでもいいわ


90 名無しさん@恐縮です

>>78
フリーターとつきあうかよ


76 鈴木

この世の中の妻って 8割は旦那を見下してるよ
そして女性はみんなこーいう

「一緒に居るとイラっとする・・・けど好きですよ」
「結婚前のことを思い出さなきゃいけないなって思うわ・・・いやッ今でも好きですけどね」
「旦那とかまったくトキめかない、美容師さんとかいつも誰かにトキめいてたいわー・・・あッ旦那のこと好きですよ」
「年とった時、子供とかつくっておかないと1人ボッチじゃ怖いから・・・いや、それとは関係なく旦那は好きですよ」


81 名無しさん@恐縮です

>>76
私はいまでも夫好きだよ
ずっと尊敬してる


83 鈴木

>>81
良かったね、例外的 良い例だよ
おそらく全女性の1~2割いるかいないかだと思う


89 名無しさん@恐縮です

>>76
人前で自分の夫を旦那なんて言う女いらんわ…。


77 名無しさん@恐縮です

結婚したからって一緒に生活しなくていいじゃん
別居して月二回会って*するくらいでいい


80 名無しさん@恐縮です

>>77
なら結婚する意味もないな
既婚だとアプローチしてくる男は居なくなるしやったらやったで不倫だし
*だけの関係なら一生同じちんぽなんて見たくもないって