2018y03m14d_133605274

星組のチケットの売れ行きが伸び悩んでいるようです。
私も個人的に5組中星組が最も興味の低い組で、観劇は演目によるところが大きいのですが今回の演目に観劇を躊躇している者の一人です。(星組ファンの方申し訳ありません。あくまで個人の好みの問題なのでお許しください。)
お笑いセンス溢れる紅ゆずるさんの魅力を堪能できるのでは?という期待はあるのですが、演出家への期待が薄いので作品そのものにがっかりさせられてしまうのでは?という不安が大きく・・・・・・・・・
辛口な意見の多い2ch内ではやはい厳しい意見がきかれています。
    
注)2018年3月時点でのスレッド『ANOTHER WORLD』『Killer Rouge』のチケット発売状況への意見をまとめたものです。


334 名無しさん@花束いっぱい。

>>332
星ムラのチケット買ってやって
新公以外全部残ってる





337 名無しさん@花束いっぱい。

>>334
落語はプロの噺家さんでお願いしたいのでちょっと


330 名無しさん@花束いっぱい。

星ヤバすぎ
一般発売で千秋楽余ってる


333 名無しさん@花束いっぱい。

紅はとうとう最下位に転落だね
台湾のチケットも売れてないし
台湾前に底打ったわ
星は凋落したなあ


335 名無しさん@花束いっぱい。

だってポスターがおもしろくなさそうなんだもん


336 名無しさん@花束いっぱい。

紅のポスターキモすぎる
もうビジュトップとか言わないで


338 名無しさん@花束いっぱい。

紅オタ、似合う落語でV字回復とか言ってなかったっけ???


339 名無しさん@花束いっぱい。

人気2番手の琴つけてもこのざま
早くやめたらどうや


342 名無しさん@花束いっぱい。

>>339
その琴もDS大量に出回ったからね
カイは入り出ジェンヌだし星は終わった


340 名無しさん@花束いっぱい。

4作で許してチョンマゲ


341 名無しさん@花束いっぱい。

やっぱりスカピンは退団まで置いとくべきだったな


344 名無しさん@花束いっぱい。

また嘘かよと思って見てきたらマジだったw
これは記録的にやばくないか?
舞音ムラもこんなじゃなかったよね
初舞台生公演なのに
星がどうの演目がどうの以前にバブルがはじけたのかもね


346 名無しさん@花束いっぱい。

>>344
初舞台生可哀想
真っ赤な席を最初から見るなんて


345 名無しさん@花束いっぱい。

楽買えるんだ?買わないけど


347 名無しさん@花束いっぱい。

初舞台生の関係者も埋めろよ


352 名無しさん@花束いっぱい。

>>347
初舞台生の父兄と団体入れまくってこの惨状なんだけど?
連休あるのにスポンサーつけたり劇団は対策したけど
その予想を遥かに上回る不人気なんだよ


348 名無しさん@花束いっぱい。

星、生徒人気はあると思うんだけどな。お茶会123、1000人越えだし。実際スカステみてると、皆個性的で面白いし好き。
ただ舞台で観ると、なんかちぐはぐというか…全員絵柄が合ってなくて、掛け算出来てない感。今回は悪名高き谷先生ということもあるけど。


349 名無しさん@花束いっぱい。

宝塚はスター人気、組人気も大事だけど同じヅカファンでも他組ファンでいつも見ないファンが1回見てみようと思ったり、
特にムラでは面白かったからリピしてくれるかがかなり大事だから
今の星組スカピンで失望しベルリンブケタカが駄作だったから見る気がしない


350 名無しさん@花束いっぱい。

これからは大作や漫画じゃないとこうなるかもね
皆のもの覚悟じゃー


355 名無しさん@花束いっぱい。

結局は演目なのだと結論出たろ


361 名無しさん@花束いっぱい。

>>355
売れ行きは演目だけどさすがに千秋楽は…
でも発売前だし普通に売り切れるでしょ


356 名無しさん@花束いっぱい。

みりおやだいもんなら埋まるし
他組なら千秋楽は余らない


359 名無しさん@花束いっぱい。

>>356
邪馬台国埋められなかったので無理です
他組煽りに使うのやめて


357 名無しさん@花束いっぱい。

ベルリンブケタカみたいに紅が歌いまくるのかと思うと二の足を踏む人が多い
かと言って宝塚にお笑いやアドリブを求める人は多数派ではないだろうし
チケット手に入りやすいし初舞台生の親族友人が
これでヅカファンになってくれればいいよ


358 名無しさん@花束いっぱい。

一般前売り発売前だから千秋楽のチケットがあっても不思議ではない気がするけど


362 名無しさん@花束いっぱい。

口上日程見るとTCAとNHKの収録日両方とも口上ある生徒がいるんだな
単にラッキーなのか推したいのかどっちだろう


363 名無しさん@花束いっぱい。

紅はまさお越えできるかな
悪い意味でだよ


365 名無しさん@花束いっぱい。

スカピンで紅下手がわかってベルリンとショーの出ずっぱりで落語が売れるけない。


369 名無しさん@花束いっぱい。

うたかた楽しみにして見に行ったけど
ただの下手くそじゃないんだよ
紅キモすぎてトラウマ


372 名無しさん@花束いっぱい。

>>369
そう、ただの下手くそじゃない
あの顔芸ほんとに


373 名無しさん@花束いっぱい。

>>369
わかるw
でもオールドファンの知り合いはなぜかうたかたで紅にハマったw
あれがストライクな人もいるから世の中わからんね


371 名無しさん@花束いっぱい。

紅って前はそれなりに人気だったのに今じゃたまきちとタメ張れるくらいの不人気になっちゃってんのは色んな意味でヤバイ


378 名無しさん@花束いっぱい。

ハマる人にはたまらないけど万人受けはしない
一般客を広く集める必要のある大劇で演目もハズレだとこの有様


381 名無しさん@花束いっぱい。

紅そんなに下手くそなの。。


387 名無しさん@花束いっぱい。

下級生談によると落語はかなり面白いらしいから
幕開いたら売れるかもよ


388 名無しさん@花束いっぱい。

紅ヲタおっつー
お前らが買わないものをなんでうちらが買うんだよボケ


392 名無しさん@花束いっぱい。

>>388
品悪いよ


429 名無しさん@花束いっぱい。

星1は2より少ない
勿論カイより少ない
でも焦ってないよ


433 名無しさん@花束いっぱい。

入出の人数よりチケの売上
星の人気がた落ちはトップの責任だよ


438 名無しさん@花束いっぱい。

紅に合わせた作品だとせっかく2番手になっても琴には役不足だ
阿弖流為やDSは盛り上がってるんだろうけど本公演しかみてないものには最近琴の影が薄い


441 名無しさん@花束いっぱい。

>>438
今の琴にはその程度の役しか与えられないというのが
劇団の答えなんだろうねえ


469 名無しさん@花束いっぱい。

あまり気にしたことなかったけどムラとはいえ抽選販売段階で売切れ日ゼロって流石に珍しい?


471 名無しさん@花束いっぱい。

>>469
団体季節でこれは見たことない
99周年以前のようだ
客の入りにくい12月公演に当たったまさおよりも残ってる


475 名無しさん@花束いっぱい。

>>469
え、どこで分かるの?
友会の話だよね?少なくとも私は外れた


478 名無しさん@花束いっぱい。

>>475
一般前売の取扱い状況から見られるよ
新公以外は全日程ある


492 名無しさん@花束いっぱい。

>>478
ありがとう!
でも一般枠は少なからず別に取ってあるモノじゃないのかね?


498 名無しさん@花束いっぱい。

>>492
ですよねぇ
ボケ婆さん方は皆何を勘違いして盛り上がってるのか…


470 名無しさん@花束いっぱい。

長期でオリジナルならこんなもんでしょ
GW含むと公演数も多くなるから厳しいよ


472 名無しさん@花束いっぱい。

新システムに変わったからでしょ。天河も最初こんな感じだったし。明日が一般発売初日?
星は貸切入れまくりで全部で40公演しかないし(天河で43公演)
さすがにそれくらいは売れるんじゃね?初舞台お披露目も付いてるしGWもあるし


473 名無しさん@花束いっぱい。

転売防止で新システムになったわけだが、SSでこれなら
全チケットが当日発券になるようになったら
友会チケットに手を出す人が益々少なくなるんじゃないか
前売りと違ってキャンセル出来ないから


487 名無しさん@花束いっぱい。

そんな難しい話じゃなくて単純に紅あーの星が致命的に売れてないだけだよ


495 名無しさん@花束いっぱい。

>>494
宙は新システムでも公式にほぼチケット残っていない
星が残ってる言い訳がこれで崩れた


496 名無しさん@花束いっぱい。

宙お披露目順調よかったね
星オリジナル長期大変だよね
これじゃだめなのか


497 名無しさん@花束いっぱい。

演目ひどいんだからあんまり叩くのもなぁ


499 名無しさん@花束いっぱい。

アンチでもなきゃ明日は我が身って思うよね


500 名無しさん@花束いっぱい。

前売りは明日からだし初日まで1ヶ月以上あるから今結論出さなくてもいいんじゃない