
(出典 ; http://kageki.hankyu.co.jp/)
:2018/07/18(水) 10:59:48.85 ID:3O2+0Hyh.net
マイティ、全ツ終わりで異動なんだろうな。
栄転だからこの時期に上げているのだろう。
花で3番手昇格なら、あきらちなつのどちらかは下げるはず。
もしくは、あきちなどちらかが退団か異動か。
2人いっぺんにいなくなると舞台のクオリティが下がるので、少なくとも1人でお願いしたい。
マイティーもだけど若手も一気に使い始めたからあきらちなつがカレー時代にどちらもいない可能性もあるのかな…と思ってしまった
あかさんつかさ亜蓮とか目立ってたよね
ポーの時から使われてたよ、ほのかも
ショーがなかったのと、花組は今まで中堅下級生使われなさすぎたから
他組の標準に合ってきた感じ
ファンも慣れてないからびっくりしてしまうよねw
使われ出したファンも困惑って言葉がぴったりだけど下級生使われ出して活気づいてとてもいい事だしうれしい
あきらちなつも脇を締める人で残って欲しい
そうそう、慣れてないからどうせこの公演だけだろうとまだ疑わしい自分がいるw
ポーの時の学生たちの熱さはすごかったねw
つかさとかあれんくんとかw
活躍の場を与えたらやっぱりうれしくてあんなにありあまるエネルギーで張り切るんだなと思った
マイティバウもこの大劇場前に、若手底上げと鍛える意味と経験値UPでとても良かったと思う
場を与えたらやる気出るよね
今まで花組は長い事動く背景でそうじゃなかったから
それは言えてる。本当に下級生大活躍だったよね
舞空ちゃんも新公主演前にダンスや歌やお芝居、経験になって良かったんじゃないかな
一之瀬くんもあの難役をどうこなすのか楽しみ
マイティが栄転?
マイティは組替えしたってトップにはなれないよ?
顔と胴体のバランス、首や手足の長さ、それがトップの基準から外れてるからね。
顔は本当に綺麗だし、性格も良いけどね。
トップとなると、それは無理なんだね。
だいもんやきりやんと並ぶとマイティのが全然スタイルいいしトップ向きだよw
しかし今回の作品は若手上げが凄くて世代交代感じるよな
ポーが学生物で若手もたくさん活躍できたけど、そっから一気に来たね~
新公学年の98期以下がここまで本公演で使われてるのって他組でもないかも?
花は若手が充実してるから今後が楽しみだ
マイティにほのかさん、若手が熱いと活気があっていいよね花組
なんで、ここで、わざわざ、だいもんやきりやんを出すかなあ。
だいもんやきりやんの実力はすごいからね、スタイルだけの問題ではなくね。
マイティーは他の人と組んでもあんまり相乗効果ってのが無いなって
自己主張メインでごちゃついてみえる
みりおとカレーと組んでて思った
みりおと折角キスしてるのに
以前のみりカレーのような感じにもならないし
あきらが抱きしめる謎の場面の方がエロい
わかるもったいないね
色気がないのかな
今回はローマあきらカレーの妙な色気から目が離せないw
ローマあきらカレーから目が離せない、わかるw
最初から最後までオペラでガン見だよ
マイティ男役群舞なんかでも色気すごいけどな
あのマタドールの場面は芝居要素が高くて
マイティは死だからエロとは違う演出意図があるかもしれない
それとあきらとカレー女装はまんま男女の絡みだからエロくて当然
相乗効果なくてごちゃついて見えるとは?
よくわからない意見ですね
ただの難癖としか
マイティは陽の部分が大きいからね。本人も言ってたけど、今回は違ったイメージに挑戦してるんだよね
カレーも本質は陽の成分が大きいはずなのに、なぜか退廃的な陰のある雰囲気が出る不思議
今までなら一緒に戦って真っ先に連れていかれて拷問されるってやつねw
今回目立つ場面が多いから良くも悪くも話題だね
私はマノレテの場面のみりおとマイティー素敵だと思ったしアイドルのれいまいもシンメ感あって好きだけどな
あれだけ目立ってたらアンチも沸いてくるわな。明日から2日間遠征。只今夜行バス待機中。初日以来だから楽しみだわ!
マイティは体育会系の爽やか系だからね
お疲れ様です。初日からだいぶこなれて来てるから楽しみだね
また感想待ってるね
ムラは暑いけど気をつけて来てね
アイドル場面で番手下の同期とニコイチなのカレーが弱いのかマイティが強いのか
野口くんが趣味で強行したのだとしても他の強路線が番手外とこんな扱いなのみたことないしマイティの立ち位置が特殊なのか
2番手と3番手ならともかく2番手と5番手だからね
別格2人は蓋ってことでしょ
カレマイが中心なだけでも大革新だよね
今までの花組なら絶対にあきらちなつも中心メンバーに入ってた
番手とか関係なく同期で花男とかごくせんとか修二と彰とかああいうのやりたいっていう野口先生からのメッセージだと受け取ったけど
元ジャニオタとしてはシンメ萌えすごい分かる
でもまあ超路線と微妙路線がああいう場面にシンメっぽく出ることって宝塚的にはほぼないよね
そもそも同期の路線がこの学年まで組み替えせず明確な路線落ちもせずずっと一緒にいること自体今まであったかな?
やっぱり95期は色々特例なんじゃない
カレーは2番手でし他にもおいしい場面があるからアイドルには出なくても良かった感はある
カレマイって初めて聞いたわw
花組は年功序列が強いからね
他組では強路線でなくとも2年ぐらい前から95以下階段降りしてるけど
ポーからやっとだし
昔何かのショーであきら、P、だいもん、カレー、マイティとかでアイドルみたいな場面あったよね
どのショーだったか思い出せない…!
キキもいたよね
オーシャンズのフィナーレじゃね
パーカー着て、L.O.V.Eみたいな
それだ!あれのがもっとジャニっぽかったね
カレーとか研3か4?めっちゃ目立ってた記憶
研4終わりだよモロイ兄弟でカレーとマイティどちらも目立ってた
歌もあったし
キキは研6でポスター載って、ライナスでめちゃくちゃ爆上げだったし
上級性もいたけど、キキの爆上げ凄かった
あのオーシャンズ新公は中々良かった

宝塚歌劇団ランキング

にほんブログ村

コメント
コメントする