2018y05m04d_114301703
(出典 ; http://kageki.hankyu.co.jp/



 名無しさん@花束いっぱい。

だいきほそこそこ長くやりそうだな


 名無しさん@花束いっぱい。

だいもんの夢が宝塚の歴史に残る作品を雪組で作りたいだっけ?
来年は大劇1作だけだから2020年に叶うといいね


 名無しさん@花束いっぱい。

理事達、「え、その夢今叶ってるじゃん、我々の凱旋門ねじ込みがそうでしょ?」


 名無しさん@花束いっぱい。

既に歴史に残ってる作品ではなくて新作でって意味だろ


 名無しさん@花束いっぱい。

前人気ではワイルドホーンのひかりふるがそれを期待されていたのでは?
CD売れたけど凡作だったよね


 名無しさん@花束いっぱい。

歌は良かったんや歌は


 名無しさん@花束いっぱい。

オリジナルと海外μどちらをご希望かな
歌うまだから海外μな気もするけどかなりのヅカヲタだから座付オリジナルで名作残したいって感じもするな


 名無しさん@花束いっぱい。

再演に耐え得るオリジナル新作ってなかなか出てこないからね
最近はもう海外μ初演くらいしか


 名無しさん@花束いっぱい。

歴史に名を残す名作を…っていう目的がなんだか微妙に思う


 名無しさん@花束いっぱい。

楽曲もワイルドホーンの書き溜めてお蔵入りしてるの適当に使わせてもらっただけって感じで作品や場面に合ってなかったし


 名無しさん@花束いっぱい。

ひかりふるそんなに期待されてたか?
1本ものじゃないし冠もなし


 名無しさん@花束いっぱい。

雪は冠つきすぎ
かんぽがイメガの組しか付けないならファントム辞退してほしいわ


 名無しさん@花束いっぱい。

ひかりふるはワイルドホーンって発表もかなり遅かったよね
力入れてるなら演目発表時点でワイルドホーンの名前で宣伝しそうなものだけど


 名無しさん@花束いっぱい。

ひかりふるは曲は良かったけど脚本がちょっと微妙だった
別箱で良いから丼再演しないかな


 お手紙ちゃん(恋文かなえ)

一本物でないと歴史に残る名作になるのは難しい


 名無しさん@花束いっぱい。

ロベピは冠つかなくて事前の宣伝料が少なかったから利益率高かったんだと思う
ワイルドホーン楽曲代も大してかかってなかったんだろうね


 名無しさん@花束いっぱい。

過去の名作食いつぶしてお茶の濁すのではなく 初演やオリジナルで未来への遺産を残したいという心意気が素敵


 名無しさん@花束いっぱい。

心意気はそうでも実際は3作中2作が再演w
その点先代はすごかったなー


 名無しさん@花束いっぱい。

劇団が第二のちぎちゃんを育てたいなどと言い出さないといいけどね
あの人は奇跡


 名無しさん@花束いっぱい。

ファントム羨ましい


 名無しさん@花束いっぱい。

冠が付くからって売れるわけじゃないけど冠付き公演やれるのは羨ましい


 名無しさん@花束いっぱい。

冠つきはステージドアがあることくらいしかいい事ないがそんなにいいかね?


 名無しさん@花束いっぱい。

そのステージドアが羨ましい!


 名無しさん@花束いっぱい。

ある程度は各組平等にしてほしいわ


 名無しさん@花束いっぱい。

歴史ある宝塚のトップたるもの往年の名作を伝えていくことも大事なのよ
前任が再演さっぱり無理だったから現任が今それをやってるんだろう


 名無しさん@花束いっぱい。

だいもんで忠臣蔵観たい


 名無しさん@花束いっぱい。

似合うと思うけど、忠臣蔵だと上演時期が年末でないといけないから、組の公演時期があわないと実現しないね。
鬼平犯科帳とかもだいもんは似合いそう。


 名無しさん@花束いっぱい。

ワイルドホーンの楽曲に金かかってないか?
外国人はそこら辺シビアに金取るんじゃね?
じゃなきゃセレブ生活なんてできないだろ


 名無しさん@花束いっぱい。

劇団も末永く付き合いたいなら相場は払うだろう


 名無しさん@花束いっぱい。

個人的には、凱旋門の和モノ版=忠臣蔵とさえ思っている
舞台が内容暗いから照明も暗いんだわ
忠臣蔵は特にほとんどの物語の舞台は室内じゃない?
江戸時代の和室の室内って暗いよ
この恋は雲の果てまで の方が、英雄義経だから、だいもんにはぜひ
派手系でお願いします


 名無しさん@花束いっぱい。

忠臣蔵だったら薄桜記の方がいいし この恋だったら蒼き狼がいい


 名無しさん@花束いっぱい。

ファントムの次の4作目は二本立てだろう
5作目が狙いどころかな
大作オリジナル1本物


 名無しさん@花束いっぱい。

だいもんはまだイケコという強カード残してるから


 名無しさん@花束いっぱい。

とりあえず4作目はハッピーエンドの明るい作品で頼む











宝塚歌劇団ランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村