
(出典 ; https://www.nikkansports.com/)
:2018/06/23(土) 23:00:49.25 ID:NHf7z+ef.net
雨唄芝居がなんか違和感あってあまり思ったより楽しくなかったみやたまってそんな需要あるの?
:2018/06/23(土) 23:10:18.24 ID:u+B7hhsO.net
たまは歌得意じゃないし
みやるりも歌支えには程遠い
何故この二人に海外μ当てるのか…
しかも次はエリザ
期待出来るはずもないな
:2018/06/24(日) 06:05:07.12 ID:QwsK6Gfe.net
別箱東京のみで海外μ、客が入り易いコメディーの筈が
2年もトップやっているのに…集客力のなさが確定したよね
エリザの次は相当貸し切りに力を入れることでしょうね
エリザの歌は音域狭めてオケの音響上げてコーラスでボリューム出して頑張るんだろうね
宝塚の裏方がどうやって珠城トートに厚化粧するのか楽しみにしています
大丈夫
まりこだって水だってやれてんだから
フランツだって真風で実績ある
現理事のお気に入りか知らないけどたまきちに期待しすぎだよね
歌えないのに歌が多い海外μばかり当てるとか本人にとってもヅカヲタにもキツいと思う
制作発表のたまトート音痴すぎたな
ちゃぴは凄い幸せそうだった
だね
ふたりともよく知らないけど
ちゃぴはさすがと思ったしトートは心配になった
たまきちはじっとして立って歌うだけならまだなんとか聞ける
でも踊りながら歌うと音程がズレやすく長く聞いてられなくなる
トートは常に動きながら歌うからたまきちにとったら鬼門
カンパニーのはじめにでてきてただ立って歌うだけの曲(きみにであえただーけでーってやつ)いつものたまきちフラットだったぞ
でも、たまきちの歌声ってなんか暖かみがあるんだよなぁ。青柳さん「君に出会えただけで幸せだった」
芝居の歌ってCD聴くわけじゃないから、歌ってる時の舞台上の立ち姿、表情も含めて、けっこうたまきち好きだけど。
うん、今まで普通だと思ってたけどたまきちの歌上手くなったよね
でもトートは声に迫力や強さが必要だからちょっと不安
私は癖なくて聴きやすい歌だなーと思ってたら雨唄みてヘッタクソだなーと思ったクチ。上の音域になると途端に音外して声量のあるうららみたいだよ
好きだからそう感じるだけじゃない?
普通に生で観て歌は下手だなと感じたよ。リフトは凄い
オリジナルよりは海外μなら動員出来ると劇団から思われてるだけなんじゃ
歌下手とか関係なく
たまきちは好きだけど、トートはコレジャナイ感しかない
そういやたまきちはトップのスペシャルBOXみたいなの出さないの?
まだ折り返しにも達してないんじゃないの?知らんけど
みりおとか長期の人でも最初の方に出してるし任期はあまり関係ないんじゃ
たまがもたもたしてるうちにだいもんが次出しそうだし出す気ないパターンかな
だいたいみんな3作目あたりにスペシャルBOX出してるイメージ
きりやんとかテルみたいに出してない人もいるよね
テルの話ではスペシャルDVDBOXは出すか出さないかをトップが決めることができる
出さない人がいるということは販売ノルマでもあるんじゃない?
売れる自信がない人は出さなくても良いってことで
なるほど
たまきちはもう少し人気出てからと思ってそう
まだまだいるってことだねw
打診されてそこで断ったらもう出ないでしょ
後ろの人が出せないじゃん
既に紅が先に出してるし出せるよ
3作目あたりにみんな出すからだいもんのスペシャルBOXは年内か年明けに出そうね
どのトップも皆仲良く1~2作目までの収録だよ

宝塚歌劇団ランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする